• ホーム
  • くれよん松ヶ枝
  • くれよん大淀
  • 採用情報
  • 施設見学はこちら

※スマホでご覧頂く時は、右上に表示される線(3本ライン)がメニューボタンです。

その後に、+ボタンで各ページの詳細をご覧頂けます。

くれよんの由来

いろいろな色がたくさんあるクレヨンのように

子どもも大人も みんな 

いろいろな個性があっていい。

赤には赤のよさが 黄色には黄色のよさが 青には青の良さが

一見あまりつかわれないと感じるかもしれない 黒色にも黒色しかないよさがある。

一人ひとりのもつ自分だけの一番星を キラリと光る子どもたちの一番星を

一緒に見つけましょう。

子どもたちが楽しみながらたくさんの人の輪を広げ、大きく育って行ける事を

目指しています。

そしてご家族様と一緒に子どもの成長を見守り、一緒に喜びを感じたい。

この場所が子どもにとって、魅力的な遊び道具であるクレヨンのように、

楽しい!の飛び交う空間でありたいと思っています。

 

くれよんは どんなところ?

お子様の療育の場(日常生活動作の指導、集団生活への適応訓練等)であるとともに、

居場所、またレスパイトケア(ご家族に変わり一時的にケアを代替することで

日々の疲れをリフレッシュしてもらう家族支援サービス)としての役割を担っています。

ご家族様の不安をお聞きし、お子様の発達支援とご家族ケアを

 

くれよんでお手伝いさせていただいております。



<新着情報はこちら>

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年12月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年11月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年10月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年9月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年8月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年7月号です。こちらをご覧ください。

 

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年5月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R5年1月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年12月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年11月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年10月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年9月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年8月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年7月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年6月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年5月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年4月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年4月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年3月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R4年2月号です。こちらをご覧ください。 

●くれよんだより(松ヶ枝)R4年3月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R1年1月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年12月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R3年12月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R3年11月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R3年10月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R3年9月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年9月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R3年8月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年8月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R3年7月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年7月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(大淀)R3年6月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年6月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年5月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年4月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年3月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年2月号です。こちらをご覧ください

●くれよんだより(松ヶ枝)R3年1月号です。こちらをご覧ください

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年12月号です。こちらをご覧ください

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年10月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年9月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年8月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年6月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年5月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年4月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)R2年2月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)1月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)12月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)11月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)10月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)9月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)1月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)12月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)の11月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)の10月号です。こちらをご覧ください。

●くれよん松ヶ枝「えいごはじめのいっぽ」。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)4月号です。こちらをご覧下さい。

●くれよん岸和田の5月の活動報告です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)3月号です。こちらをご覧ください。

●くれよんだより(松ヶ枝)2月号です。こちらをご覧ください。

   

 


■スタッフ紹介ページはこちら。


■ 求人情報:応募は、こちらのページからお願いします。


■ 施設の見学は、こちらのページからお申し込みください。

  • 会社概要
  • 経営理念
  • お問合わせ
  • スタッフ紹介
  • 安全管理・危機管理マニュアル
  • サービス自己評価表(松ヶ枝)
  • サービス自己評価(大淀)
  • 衛生管理・感染症対応マニュアル
  • 緊急対応マニュアル
  • 非常災害マニュアル
  • 不審者対応マニュアル



概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 会社概要
    • 経営理念
    • お問合わせ
    • スタッフ紹介
    • 安全管理・危機管理マニュアル
    • サービス自己評価表(松ヶ枝)
    • サービス自己評価(大淀)
    • 衛生管理・感染症対応マニュアル
    • 緊急対応マニュアル
    • 非常災害マニュアル
    • 不審者対応マニュアル
  • くれよん松ヶ枝
    • お問合わせ
    • くれよんの由来
    • くれよんはどんなところ?
  • くれよん大淀
    • お問合わせ
    • くれよんの由来
    • くれよんはどんなところ?
  • 採用情報
    • ※募集概要
    • お問合わせ
  • 施設見学はこちら
    • お問合わせ
閉じる